AIスピーカーのことで知っておきたいこと

いよいよ日本でもAIスピーカーの発売が始まりましたね。
先行しているアメリカなどでは、音楽聞き放題サービスがかなり浸透しており、それを聞く目的もあって普及が進んでいるようです。
音楽聞き放題サービスがアメリカほどは浸透していない日本でどこまでAIスピーカーが使われるかは未知数ですが、
インターネットの普及に匹敵する革命的な動きの序章になるかもしれません。
例えばアメリカでは、テレビのCMの音声でAIスピーカーに話しかけて、AIスピーカーがその商品の説明を始めるというような使われ方も始まっているようです。

このAIスピーカーには、プライバシー面でのリスクの可能性もあることを知っておいていただきたいと思います。
今やネットの検索履歴などで、お薦め商品を案内することはごく当然のように行われています。
AIスピーカーは家での会話を聞くことが可能なので、やり方によっては、

・家族が家にいる時間帯
・家族構成
・家族の趣味や嗜好

などを音声情報によって獲得できるようになり、それらを基にした商品案内なども可能になっていくのです。
ネットを使わなくてもユーザーの行動や発言の収集が可能になるということです。
作家の星新一さんが書いた「声の網」の世界が現実になりつつある。
そう考えると、少し怖い気もしてきます。
人工知能との付き合い方は、そのリスクもよく知ったうえで活用することが大事だと私は考えます。